新値八手十手高値とは

更新日:

新値八手十手(しんね・はって・じゅって)という言葉がある。

 

これは高値更新や安値更新が8回から10回くらい続いたところが、トレンド転換になりやすいという株の格言(酒田五法)だ。

 

高値更新の場合は、新高値八手十手とか、新値八手十手高値といい、上昇が止まって調整に入る。

 

そのため、新高値八手は利確タイミングとされている。

 

上場以来、アップダウンを繰り返しつつ、初値の2倍を超えてきたソレイジア・ファーマも、5週目は毎日のように新高値(上場来高値)を取ってきた。

 

そろそろ新高値八手ということなのか?

 

日足チャートを見ると、4月10日から毎日のように新高値を取り続けている。

 

上場4週目は木曜日以外の4日が新高値。

 

5週目は月曜日から木曜日まで、毎日新高値。

 

4月20日の木曜日で、ちょうど新高値八手に達している。

 

そしてこの日、またもや売買代金が400億円を超え、全市場ランキングの上位に顔を出した。

 

金曜日も売買代金ランキングの上位で、470億円を超える、とんでもない大商いになった。

 

日付始値高値安値終値出来高
4月17日(月)417446406444(+47)50,498,900
4月18日(火)439468413459(+15)43,058,900
4月19日(水)470539461539(+80)58,950,500
4月20日(木)556639543606(+69)95,066,800※売買代金400億円超
4月21日(金)600645546594(▼12)78,539,800※売買代金470億円超


酒田五法とは

新値八手十手というのは、酒田五法(さかたごほう)の一つの教えだ。

 

酒田五法とは、今の山形県の酒田市辺りに住んでいた、本間宗久という江戸時代の米相場師が書いた本の名前で、相場の必勝法だという。

 

本間宗久は、ロウソク足の並び方から、相場の方向を見極める方法を見つけて、それを酒田五法としてまとめた。

 

因みに五法というのは、「三山(さんざん)」「三川(さんせん)」「三空(さんくう)」「三兵(さんぺい)」「三法(さんぽう)」の5つだ。

 

酒田五法
三山 (さんざん) 上昇トレンドで、上昇して下落、上昇して下落、上昇して下落、と言う風に山が3つできたら、そこが上昇のピークになりやすい
三川 (さんせん) ※逆三山ともいう 下落トレンドで、大きく下がって少しもどすを3回くらい繰り返したら、その辺りが大底になりやすい
三空・叩き込み(さんくうたたきこみ) 窓を開けて陰線が4本並ぶと、そろそろ反転するので、買ってもよいというサイン
三空・踏み上げ 窓を開けて陽線が4本並んで上昇すると、そろそろ買いの力が枯れるので、そろそろ売るべきと言うサイン
赤三兵、黒三兵 赤三兵とは陽線が3つ並ぶことで、上昇トレンドを考える。黒三兵は陰線が3本並ぶことで、下落トレンドを考える。
上げ三法、下げ三法 上昇トレンドで、短い陰線が三つ並んだ後、長い陽線が出れば上昇継続。下落トレンドで、短い陽線が三つ並んだ後、大きな陰線が出たら下落トレンド続行。

 

 


広告


Twitter
Facebook
LINE
はてな
ポケット


株式投資 オススメ教材

何百万も資金を溶かす前に!

★売買判断はチャートだけでOK!「相場式うねり取り」動画で

★相場式の発展形、短期間で利益を出す「ショットガン投資法」

★ウイークリートレードならワンウイーク副業投資

★証券ディーラーのデイトレ手法をリアル・トレード動画で学べ
紫垣デイトレード塾

★株価の天底と転換点が一目でわかる
テクニカル指標の使い方

★情報に乏しい新興市場株の情報はここから!

DMMFX